2020年12月21日
基本三大線の一つである感情線は、人間の感情を表す線です。心の変化を示すので、人間関係や恋愛において役立つ手相だといえます。
感情線は、長さや濃さなどによって性格の多様性を表している繊細な手相です。また日々変わっていくものでもあるので、その時々で読み取る必要もあるでしょう。
そこで今回は感情線の基本を紹介していきます。自分もしくは他人の喜怒哀楽を手相から読み取り、自分の生活に活かしてくださいね。
神殿のある18代続く家系の正統継承者
幼少期より霊的な感性と感覚が備わり、相談者の潜在的な悩みや特性を見抜くのが得意
手相以外にも、スピリチュアルタロット・宿曜占星術などの占術を使う
相談者の心に寄り添う鑑定で人気を呼んでいる占い師
≪目次≫
感情線は、小指の下を起点として横に伸びている線です。人差し指や親指の方向へ手のひらを横断するように走っています。
その人の喜怒哀楽などの感情、人間関係や恋愛傾向がわかるとされている手相です。また価値観・性格・感受性といったことまで判断できます。
感情線の形状は、心の動きを表していると考えてください。また後ほど詳しく説明しますが、濃淡や長さによっても性格や感情に変化が出ます。
基本的には線の乱れがない人は、感情の起伏もない人です。冷静であり、淡々としている人は真っすぐに線が伸びています。
反対に複雑な形状の感情線である人は、心が不安定になりやすいです。物事に心が動かされて動揺したり落ち込んだりしやすいでしょう。
占い師によって見方はさまざまですが、一般的に右手は後天的な運勢、左手は先天的な運勢を表すと言われます。感情線の場合は右手を見るのが良いでしょう。
右手は行動や考え方・経験によって変化していきます。感情は日々変化するものなので、その変化を知るためにも右手の手相を見るのが良いのです。
感情線は長ければ長いほど、感情が豊かであることを意味します。喜怒哀楽を感じやすく、また感情が表に出やすいのも特徴です。
とくに恋愛を大切にしているので、愛情深い人だといえます。恋愛に依存してしまうこともあるので、交際するときには注意が必要です。
感情線が小指から人差し指の付け根にある木星丘を突き抜けている場合。とても情熱的で愛情深く、独占欲も人一倍です。
恋愛において自分の思い通りにならないと不安や不満を感じやすいでしょう。過度な束縛が相手を追い詰めてしまうこともあるので気をつけなくてはいけません。
これが木星丘の真ん中で止まっている場合。裏表がない性格で周囲から好まれますが、繊細さに欠ける部分もある人でしょう。
思ったことをストレートにするのは、時として人を傷つけてしまうこともあります。状況を見て言葉を選ぶように改めてみると良いです。
最後に水平に真っすぐ伸びている感情線は、情熱・純粋を意味します。そのぶん繊細であり傷つきやすい一面もあるでしょう。
集中すると周囲が見えなくなるほど打ち込む傾向もあります。盲目になりすぎて自分を見失わないように意識しておくと良いです。
感情線が短い人は、自分の感情を言葉にするのが苦手です。一般的には感情線が中指下まで届かない場合は短いとされています。
このタイプは恋愛や人間関係もスムーズにいかずに悩んでしまうことも多いでしょう。情熱的さに欠けており、どこか冷めていると思われてしまうのです。
ただし感情的にならないからこそ、冷静に物事を判断・分析する力があります。理性的で客観的なので、周りに流されずに生きていけることができるでしょう。
感情線が濃くはっきりしている人は、神経も太くて精神力が強いと言われています。反対に薄い人は繊細で心を塞ぎやすい性格です。
感情がない人は、感情そのものが希薄である人です。人への愛情や関心・興味がないため、冷酷であるかのように思われることもあります。
感情線は自分の気持ち次第で変化するものです。人を愛したい、人に愛されたいと感じたときは、人の喜びや痛みを理解するように努力してみてください。
感情線が途中で枝分かれしているのは、心のアンテナがさまざまな方向に散っている証拠です。感情や恋愛が定まらずに、不安定な状態にあるのではないでしょうか。
このようなタイプは、多くの人にも感情が分散されます。困っている人を放っておくこともできないので、面倒見が良いと言われることも多いです。
優しい一方で、惚れっぽさもあるので浮気や不倫に発展してしまうこともあります。直感だけで行動せずに、一度冷静に考えることを意識してみてください。
感情線が2本平行になっている場合、感情が人の2倍あるといわれています。物事に強いパワーを秘めているので、エネルギッシュです。
少しのことで落ち込んだり諦めたりすることもなく、困難に屈しない強さがあります。そのため努力が実を結び成功する確率も高いのが特徴です。
恋愛においては一途であると思われがちですが、実際は1人だけの愛情では足りなくなることもあります。現状に満足できずに浮気や不倫をしてしまうタイプです。
雑草魂があるのは良いことですが、その豊かな感情で人を傷つけては意味がありません。情熱を仕事に向けられるように意識してみてください。
鑑定料 | 鑑定歴 | 鑑定スタイル |
165円~/1分 | 6年 | 的確なアドバイス |
大人気占い館「バランガン」で占い師デビューしてわずか4年で、口コミ数はNo.1に輝いた占い師が彩乃先生になります。
鑑定の予約はわずか数分で完売し、「予約が取れたら奇跡✨」と言われるほどカリスマ的な人気を誇る占い師です。
人の気持ちが頭に流れ込んでくる超的中リーディングと恋愛・出会いなど時期をピタリ的中させる運勢術でお客様を幸運へと導きます。
24時間365日電話・チャット占いの「占いの窓」で鑑定できます。気軽にサイトを見てみてくださいね。
感情線の上に短い線がある場合は、ネガティブな要素を意味します。感情の起伏が激しく、ストレスを感じやすい性格です。
感情のコントロールが苦手なので、トラブルに発展することもあるでしょう。自分で感情を抑えるように努力しつつストレス発散方法を見つけてみてください。
感情線と頭脳線が短い線によってつながっていることがあります。これは稀な手相であり、感情と頭脳のバランスが良いことを意味しているのです。
人間関係や恋愛においても心だけでなく頭脳プレイで成功させます。仕事でも大きな成果を上げることができるでしょう。
また感情線と頭脳線の幅が狭い人は、感情に流されないタイプです。一つの明確な目標があれば、何があっても迷うことがありません。
しっかり前を向いてブレることなく進むことができます。これも恋愛や仕事において大きな成功を果たすことができる手相です。
感情線が途中で切れている場合、切れているところで感情を見失う可能性があります。自分でも感情のコントロールができなくなる恐れがあるでしょう。
日頃から暴走しないように、何かあったときは冷静になることを身につけてください。そうすることで失敗や後悔をしない人生を送れるようになります。
感情線が真っすぐ伸びている人は、とてもストレートな性格をしています。周囲の意見や情に流されることなく、自分の意見をしっかり維持することができる人です。
どこか合理的に人との関係を築く面もあります。そのため友人や恋人も無意識に条件で選んでしまう傾向があるでしょう。
右手と左手の小指を合わせたとき、感情線がつながる人がいます。これは感情線が両手で同じ位置から始まっているということです。
両手でつながる感情線を持つ人は、とても静かで精神的に安定しています。穏やかでマイペースな性格であり、大きな変化や進化を好みません。
トラブルがあったときには、冷静に対処できる力があります。どんな困難も乗り越えて成功することができる吉相です。
感情線が鎖状になっている人は、とても繊細である人です。少しのことでも過剰に反応して気にしすぎてしまう面があります。
ナイーブさや過敏さは職人に向いており、人には真似できないような感性で才能が発揮されるのです。また気配りができるので異性からの人気も高くモテる手相でしょう。
感情線の上に魚の形があるのは吉相です。とくに恋愛運が良いとされており、良い出会いがあることを意味しています。
フィッシュは出たり消えたりするため、出ているときは恋愛をするのに良い時期です。積極的に行動をすることをおすすめします。
感情線の途中に楕円形の島が出ていると、人間関係や恋愛でトラブルが起こる可能性があります。このトラブルは感情的になることで大きくなっていくでしょう。
感情線は、そのときの自分の感情・考え方・価値観などを教えてくれる手相です。また相手の感情線を知ることで、何を考えているのか読み取ることもできるでしょう。
感情線は日々変化していきます。「今」何を感じ、そしてどうするべきか。そのヒントを感情線から読み取って活かしてみてくださいね。
手相占いはもちろんのこと、恋愛相談や人生についての相談などどんなことでも受け付けています。
一人で悩むことはありません。人気・実力・信頼を兼ね備えた占い師が詳しく鑑定を行い、豊かな人生を送るためのお手伝いをしています。
気軽に問い合わせしてみてくださいね。
ご予約は24時間受付の
ネット予約が便利!
ネット予約ができない場合は、お電話でも予約受付しております。
予約無しでのご来店は、混雑状況により、すぐに鑑定を受けられない場合がございます。事前のご予約をお勧め致します。