2021年1月4日
小指の下には、縦・横などの複数の線が入っています。基本線とは異なる薄い手相であるため、その意味を知らない人も多いですよね。
小指の下にある丘を「水星丘」と呼びます。水星丘にある線は、お金や結婚などといった人生における重要事項を暗示してくれるのです。
「結婚線はある?」
「斜め線はどんな意味?」
今回は、小指の下にあるさまざまな手相を紹介していきます。自分の手のひらを確認しながら読んでみてくださいね。
神殿のある18代続く家系の正統継承者
幼少期より霊的な感性と感覚が備わり、相談者の潜在的な悩みや特性を見抜くのが得意
手相以外にも、スピリチュアルタロット・宿曜占星術などの占術を使う
相談者の心に寄り添う鑑定で人気を呼んでいる占い師
≪目次≫
手のひらには9つの丘があり、手相線と同じようにそれぞれの丘にも意味があります。小指の下にあるのは水星丘です。水星丘は、商売の丘とも呼ばれています。
水星丘は、商才やコミュニケーション能力を司る丘です。この丘が発達している人は、コミュニケーション能力に優れていて、交渉力や社交性があります。
商売や事業など、仕事で成功する可能性が高いです。とくに人とのつながりを大切にする分野で才能を発揮できるでしょう。
小指の下にある縦線は、財運線です。財運線とは、その名の通り金運を意味しますが、他にも商売運やコミュニケーション能力も示しています。
また金銭感覚やお金への執着度などを読み取ることもできる線です。財運線がある人は、無駄や浪費をすることなく、きちんと貯蓄ができるでしょう。
この財運線は、太くて濃い線であるほど良いとされています。線がくっきりと現れているときこそ、財運が強まっているときです。
財運線は、線の位置や伸び方によっても意味が少し変わります。水星丘の中でも、現れる位置や長さはさまざまなので細かく読み取ってみましょう。
まず太陽丘と呼ばれる薬指に近い位置に縦線がある場合は、資産運用のセンスがある証拠です。まとまってお金を増やすことを好み、投資のセンスがあります。
次に手首の小指側にある月丘から直線的に財運線が伸びている場合。頭の回転が速く、独創的で情熱的なタイプです。クリエイティブな分野で成功できるでしょう。
このような特殊なものでなくても、小指の下に縦線があるのはお金に恵まれている証拠です。短い1本の線であっても、くっきりしていれば金運は良いと見てください。
小指の下の縦線が複数ある場合は、複数のところからお金が入ってくることを意味します。本業の他に副業でも成功する可能性が高いです。
一方で、財運線が複数ある人は浪費癖があるともいわれています。お金が入ってきても、あればあるだけ使ってしまう人です。
しかし無駄遣いではなく、未来の自分へ投資していることもあります。お金に恵まれている状態でも、その使い方には注意するようにしましょう。
また財運線が切れ切れの場合は、金運の低下を意味します。収入が減ったり、お金のトラブルが増えたりしてくるかもしれないので、お金には一層気をつけてください。
小指の下の水星丘にある横線は、結婚線と呼ばれるものです。出会いや結婚運・結婚時期から離婚の有無まで知ることができます。
結婚線は、太く・濃く・長い方が良いです。しかし短くても幸せな結婚をしている人もいれば、長くても離婚してしまう人もいます。つまり横線があれば良いということでしょう。
濃い横線が1本ある場合、結婚願望が強く、結婚運も良い証拠です。結婚相手と出会い。生涯連れ添い、子宝やお金にも恵まれた暮らしができます。
とくに太陽丘に届く長い結婚線の場合は、とても幸せな結婚生活を期待できるでしょう。玉の輿できることが考えられます。離婚や不倫の心配もありません。
反対に太陽丘を越えるほどの結婚線の場合は、注意が必要です。おいしい話であれば、より慎重に考えて対処するようにしてください。
鑑定料 | 鑑定歴 | 鑑定スタイル |
165円~/1分 | 6年 | 的確なアドバイス |
大人気占い館「バランガン」で占い師デビューしてわずか4年で、口コミ数はNo.1に輝いた占い師が彩乃先生になります。
鑑定の予約はわずか数分で完売し、「予約が取れたら奇跡✨」と言われるほどカリスマ的な人気を誇る占い師です。
人の気持ちが頭に流れ込んでくる超的中リーディングと恋愛・出会いなど時期をピタリ的中させる運勢術でお客様を幸運へと導きます。
24時間365日電話・チャット占いの「占いの窓」で鑑定できます。気軽にサイトを見てみてくださいね。
「何歳で結婚できる?」というのは、誰でも気になるところですよね。これは結婚線の位置で、おおよその年齢を知ることができます。
小指の下方にある感情線の始点を16歳。そして小指の付け根部分を50歳とします。そうしたときに、自分の結婚線が何歳の位置にあるかを確認しましょう。
結婚線が出ている位置が、大体の結婚年齢となります。結婚願望が高いときや結婚のチャンスが訪れるときでもあるので、見逃さないようにしてくださいね。
水星丘に2本の結婚線がある場合は、離婚と結婚を繰り返す可能性があります。最初の結婚がうまくいかなくなることが考えられるのです。
3本以上の結婚線がある場合は、結婚につながる出会いが何度もあるとされます。ただしチャンスが多い分、婚期が遅れてしまうこともあるでしょう。
薄い線は恋愛をする回数、そして濃く長い線が結婚を意味するとも考えられます。モテているときこそ、しっかり結婚相手を探すようにしてください。
小指の下に横線が1本もない場合は、結婚線がないということです。今は結婚願望がなく、結婚に無関心な状態ということでしょう。
結婚線がない人は、自立していて1人で生きていける強い運線の人が多いです。ただし結婚できないわけではなく、時期がくれば自然と結婚線も現れます。
縦でも横でもなく、感情線から斜めに線が伸びている場合もあります。この線は説得線と呼び、説得力に長けている人に現れる手相です。
説得線がある人は、社交性に優れており、自分の意見を上手に伝えて、思い通りの結果が得られます。頭の回転が良く、臨機応変なのでビジネスでも成功するでしょう。
また愛情表現も豊かなので、パートナーとの関係も良好で愛され上手な面もあります。公私ともに自分が思い描く未来を手にすることができる可能性が高いです。
水星丘にスターのような3本の交差線が現れることがあります。スターはとても稀な紋であり、幸福を呼び込むラッキーな手相です。
小指の下にスターがある人は、交渉力やコミュニケーション能力があります。スター性を感じるような華やかな雰囲気があるでしょう。
社交性が抜群であることで、商才にも溢れており、金銭面で困ることもありません。仕事や商売で成功する可能性がとても高いです。
単独でスターが出る他に、財運線や結婚線と重なってスターが現れる場合があります。この場合重なる線は4本となり、それぞれの意味にプラスした幸運が期待できるでしょう。
小指の下のバツは、クロスや十字紋とも呼ばれています。この線は、一般的に良い意味を持たないとされているのです。
水星丘にバツがある場合、人との付き合いが苦手でトラブルや困難も多いとされます。人脈を活かして始めたことが、その人との関係が悪くなることで失敗してしまうでしょう。
金銭面では収入が減り、浪費が多くなります。社交的な振る舞いが収入につながらず、損失につながるのです。
このバツの線が結婚線と重なっている場合は、結婚に関わるトラブルを暗示します。離婚の可能性もあるので注意するようにしてください。
小指の下にフィッシュと呼ばれる魚のような形で囲まれた線が現れることがあります。このフィッシュは、幸運をもたらす手相です。
水星丘にフィッシュがある人は、コミュニケーション能力に長けています。人と上手に接することが幸せにつながるでしょう。
金銭感覚もしっかりしているので、コツコツと貯蓄ができるタイプです。お金・財産に恵まれて、満ち足りた生活をすることができます。
小指の下の水星丘には、財運や結婚を示す手相があります。人生において重要なお金や結婚のことがわかるのです。
基本的に水星丘に線がくっきり出ていれば、良い意味を示唆しています。ただしクロス線がある場合は、悪い方向へと進む可能性があるでしょう。
小指の下の手相を確認して、お金との付き合い方や人との出会いについて確認してください。水星丘が良い人生への導きを教えてくれます。
手相占いはもちろんのこと、恋愛相談や人生についての相談などどんなことでも受け付けています。
一人で悩むことはありません。人気・実力・信頼を兼ね備えた占い師が詳しく鑑定を行い、豊かな人生を送るためのお手伝いをしています。
気軽に問い合わせしてみてくださいね。
ご予約は24時間受付の
ネット予約が便利!
ネット予約ができない場合は、お電話でも予約受付しております。
予約無しでのご来店は、混雑状況により、すぐに鑑定を受けられない場合がございます。事前のご予約をお勧め致します。