新宿占い館バランガン

営業時間:12時~21時 年中無休(年末年始を除く)

KY線(じゃじゃ馬線)はモテる!?右手・左手・両手

KY線(じゃじゃ馬線)はモテる!?右手・左手・両手

2021年1月25日

KYとは、「空気が読めない」ことを略した言葉です。KYな人は自由でマイペースなイメージが強いですが、それが異性にモテる要因となることもあります。

手相のKY線は、その名の通り「空気が読めない線」として名づけられたものです。別名を「じゃじゃ馬の相」や「離れ頭脳線」とも言います。

しかしKY線があるからといって、必ずしも空気が読めないわけではありません。線の形状や種類によっても意味が変わるので、よく確認してみましょう。

そこで今回は、KY線(じゃじゃ馬線)について紹介していきます。「KY線はモテる」と言われることの真相を確かめてみてくださいね。

この記事の監修者


占いの窓 リズ先生

神殿のある18代続く家系の正統継承者

幼少期より霊的な感性と感覚が備わり、相談者の潜在的な悩みや特性を見抜くのが得意

手相以外にも、スピリチュアルタロット・宿曜占星術などの占術を使う

相談者の心に寄り添う鑑定で人気を呼んでいる占い師

【KY線】基本の意味と見方

KY線は、生命線と知能線の始点が離れている手相のことです。一般的に生命線と知能線は同じところから始まっているため、5㎜以上離れているものはKY線となります。

手相の生命線は、親指と人差し指の間から下方手首に向かってカーブを描く線です。知能線は、親指と人差し指の間から小指方向へ手のひらを横切るように流れています。

生命線と知能線が離れているほどに、人とは異なる性質が強くなるでしょう。1㎝以上離れている場合は、KYではなく変わり者と言われることもあるかもしれません。

【KY線】レアな手相?

KY線は多くの人にあるわけではなく、比較的珍しい手相です。割合的には、女性は20~30%ほどで、男性は10~20%ほどの人が持つとされています。

10人に2人いるかどうかですので、学校や職場にいる確率も少ないでしょう。逆に言えば、相対的に少ないからこそ、変わっていると思われてしまうのかもしれません。

KY線は日本人よりも欧米人に多く見られます。真面目な日本人よりも、自由で破天荒な人が多い欧米人の方が、よりKY線に近い傾向があるためでしょう。

【KY線】基本的な特徴は?

KY線は、空気が読めない・変わりものであるという特徴が有名です。しかし、それだけではなく他にもさまざまな意味があります。

  • マイペース
  • 人当たりがよく明るい
  • 自由が好きで束縛や干渉を嫌う
  • メンタルが強い
  • 好奇心旺盛で冒険心が強い
  • 大胆で物怖じしないが繊細さに欠ける

このような意味を持ち合わせており、決して空気が読めないわけではないのです。ただ人と合わせることをしないため、KYだと思われてしまうこともあるでしょう。

とてもポジティブ思考なので、一緒にいると前向きな気持ちになります。面倒見もよく、リーダーに向いているタイプです。

【KY線】右手にある意味は?

諸説ありますが、一般的に右手の手相は後天的な運勢を示します。これまで体験・経験してきたことにより変化した考え方や価値観が手相にも現れるのです。

右手にKY線がある場合、努力をしてきたことで自分の揺るぎない考えを得たとされます。根っから空気が読めないわけではなく、独自の世界観を持つ人です。

【KY線】左手にある意味は?

左手の手相は先天的な運勢を示します。生まれながらに備わっている能力・才能・運勢が手相に現れるのです。そのため変化することは少ないでしょう。

左手にKY線がある場合、生まれながらに行動力や直感力があります。さらに自制心もあることでバランスも取れており、意外にも空気が読めるタイプです。

【KY線】両手にある意味は?

両手にKY線がある人は少なく、とても稀な手相です。自由で大胆な行動力が、良くも悪くも全面に出てしまう傾向があります。

失敗を恐れずにどんどん行動を起こし、どんな状況にもめげずに立ち向かう強さがあるのです。逆風にも負けずに自分の信念を貫くでしょう。

積極的に行動するのは良いことですが、まずは頭で考える習慣をつけると良いです。シミュレーションをすることで、行動力が良い方向に活かされます。

手相に強い占い師No.1
占いの窓・彩乃先生

鑑定料 鑑定歴 鑑定スタイル
165円~/1分 6年 的確なアドバイス

大人気占い館「バランガン」で占い師デビューしてわずか4年で、口コミ数はNo.1に輝いた占い師が彩乃先生になります。

鑑定の予約はわずか数分で完売し、「予約が取れたら奇跡✨」と言われるほどカリスマ的な人気を誇る占い師です。

人の気持ちが頭に流れ込んでくる超的中リーディングと恋愛・出会いなど時期をピタリ的中させる運勢術でお客様を幸運へと導きます。

24時間365日電話・チャット占いの「占いの窓」で鑑定できます。気軽にサイトを見てみてくださいね。

▼ 占いの窓はこちら ▼

【KY線】モテるというのは本当?

KY線を持つ人は、型にはまらずにマイペースを守ります。その独特な雰囲気が異性には魅力的に感じることも多いです。

また明るく天真爛漫であり、周囲の人の目を引く力があります。直感を信じて、すぐに行動するため、恋愛におけるペースも早いといえるでしょう。

早くに結果を求めるので、好きになったら即告白し、すぐに返事を求めます。さらに結果がダメであっても、すぐに気持ちを切り替えることができるのです。

男女問わずKY線を持つ人は肉食系なので、恋愛の主導権を握ります。少し空回りしてしまう傾向もあるので、相手の気持ちを汲み取る努力が必要です。

総じて考えると、KY線を持つ人はモテると言えます。つねに恋人が絶えず、恋愛を楽しんでいるタイプが多いでしょう。

適職はある?

KY線を持っている人は、自分の個性を活かせる仕事が向いています。たとえば、研究者・芸術家・小説家などです。組織に縛られず独自の能力を発揮できます。

また行動力や知能を活かして、事業家・芸能人・モデルでも成功しやすいでしょう。また政治の分野に挑戦しても良い結果を残せます。

サラリーマンになった場合は、出世する可能性が高いです。女性は、専業主婦になるよりも社会に出て活躍する方が向いています。

遺伝する?

KY線を含め、手相は基本的には遺伝しないと言われています。両親にKY線がなくても、その子供にはあるというケースも多いです。

ただし右手の手相は後天的に変化します。考え方や価値観によって変化するので、両親の影響を受けて育つことで手相が似てくることもあるでしょう。

逆KY線とは?

KY線には、逆KY線と呼ばれる手相があります。生命線と知能線は離れていますが、二つの線をつなぐ短い線があるのが逆KY線です。

逆KY線は、慎重なタイプが多く、周囲のペースに合わせて行動します。協調性を大切にして、敏感に空気を察するでしょう。

逆KY線を持つ人は、大きな成功がなくとも安定した生活を送ることができます。またナイーブすぎることで、精神的な悩みを抱えてしまうことも多いです。

生命線と知能線の距離によって意味が異なる?

生命線と知能線の距離が3㎜程度

生命線と知能線の距離が3㎜程度の場合、とても頭の回転が早いことを意味します。直感力に長けておる、判断や決断もスムーズです。

また行動力もあるので、周囲から頼られることも多くあります。楽観的でプレッシャーを感じることもないので、のびのびとリーダーの素質を発揮できるでしょう。

生命線と知能線の距離が1㎝以上

生命線と知能線が1㎝以上離れている場合、とてもアクティブな性格です。失敗を恐れることなく、何事も果敢に挑戦します。

規則や規制に縛られずに、自由に行動することを好むタイプです。安定を好まず、常に変化・進化を求めます。周囲から変わり者だと言われることもあるでしょう。

生命線と知能線のパターンによって意味が異なる?

【KY線】知能線がますかけ線

ますかけ線とは、知能線と感情線がつながっている手相です。とても稀な手相で、強い個性と強運があるとされています。

KY線がますかけ線である場合、努力家で自分の信念を貫くタイプです。周囲に流されることなく一つのことを極めるので、夢を叶える力を持っているでしょう。

【KY線】知能線が月丘に伸びる

月丘は、小指の下方手首付近にある領域です。KY線の知能線が月丘まで伸びる場合、芸術センスや創造性があることを意味します。

他人とは異なる個性的なアイディアが浮かぶので、クリエイティブな分野で能力を発揮できるでしょう。常識もあるので、KYだと思われることは少ないです。

【KY線】知能線が水星丘に伸びる

水星丘は、小指の付け根付近の領域です。KY線の知能線が枝分かれして水星丘に伸びる場合、ビジネスで大きな成功を収めることができます。

逆境をバネにして、ビジネスセンスを発揮することができるでしょう。周囲の人を自分のペースに巻き込むことも得意です。

まとめ

KY線は決して空気が読めない人に出る線ではありません。自分のペースを大切にして信念を貫くタイプに多い手相です。

またぶれない姿勢は魅力の一つでもあり、恋愛においてもモテる手相だといえます。KY線があるのは、良いことが起こる前兆です。

「自分は空気が読めない」と思わず、自分自身の価値観や時間を大切にできると捉えましょう。その先には大きな成功が待っているのです。

手相占いなら占いの窓

    ▽ 占いの窓ってどんな電話占い!? ▽

  • 東京4店舗(新宿・池袋・銀座・渋谷)・大阪・横浜の大人気占い館バランガンが運営
  • 全占い師一律の明確な料金体系(チャット1分165円・電話1分193円)
  • 恋愛・仕事・人間関係などあらゆる悩みに特化したハイレベルな占い師が在籍

手相占いはもちろんのこと、恋愛相談や人生についての相談などどんなことでも受け付けています。

一人で悩むことはありません。人気・実力・信頼を兼ね備えた占い師が詳しく鑑定を行い、豊かな人生を送るためのお手伝いをしています。

気軽に問い合わせしてみてくださいね。

▼ 電話・チャット占いの占いの窓 ▼

  • 占いのご予約・お問い合わせ

    ご予約は24時間受付のネット予約が便利!

    24時間ネット予約はこちら

    ネット予約ができない場合は、お電話でも予約受付しております。

    03-3353-8030

    予約無しでのご来店は、混雑状況により、すぐに鑑定を受けられない場合がございます。事前のご予約をお勧め致します。

  • 新宿占い館バランガン

    住所
    〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目28−15 Trn新宿ビル 5F
    営業時間
    12時~21時 年中無休(年末年始を除く)
    最寄駅
    JR新宿駅 東口から徒歩3分

    地図はこちら

    詳しい行き方を見る